画像の上半分に見えるのは、房総半島の中西部、鹿野山(かのうざん)。 300m台のなだらかな山です。 山肌は滑らかで、凹凸が少なく、つるんとしています。 ところが下半分は、谷が細かく入りくんで、呼び名も九十九(つくも)谷。 この違いは何でしょう。 下半分では、地面が粘土質なので、雨水は地中にしみこみにくい。 それで地表を流れると、侵食をおこして谷をつくります。 上半分では、地面が砂地っぽいので、雨水は地中にしみこんでしまう。 流水が少ないから、谷もなかなかできません。 画像は左右 1.5 km。
写真番号:CKT20111X-C6-10/CKT20111X-C6-9
画像一覧へ戻る