学位・資格
東京大学大学院、博士(教育学)
ボストンカレッジ教育大学院、教育修士
東京芸術大学大学院美術研究科、芸術修士
実用英語検定1級
小学校英語指導者資格認定
志茂こづえのプロフィール
30年間教育の現場で学習者の個性と持ち味を尊重してきました。
東京大学大学院、博士(教育学)
ボストンカレッジ教育大学院、教育修士
東京芸術大学大学院美術研究科、芸術修士
実用英語検定1級
小学校英語指導者資格認定
國學院大学兼任講師
日本女子大学附属中学校講師
田園調布雙葉中学校・高等学校講師
日本児童教育専門学校講師
神奈川県立大師高等学校講師
英語塾講師
ほか
研究論文 | 博士論文(2020) |
東京大学教育学研究科研究紀要論文 (2015, 2016, 2018) | |
日本教師教育学会年報第25号 研究論文(2016) | |
教育学研究第86巻第1号 研究論文(2019) | |
特殊教育学研究第57巻第2号 資料論文(2019) | |
単著 | 「米国の特殊教育における教職の専門職性理念の成立過程」(東信堂、2023) |
翻訳 | 「驚くべき学びの世界展」(ワタリウム美術館、2011) |
章訳 | 『子どもたちの100の言葉』「アイデアのあれこれ」(日東書院、2012) |
共同研究発表 | The World Association of Lesson Studies International Conference (2011) |
Learning & Brain, Educating Diverse minds, 33rd Educational Conference (2012) | ほか |
企画運営 | 学習院大学文学部教育学科設立戦略枠企画運営 (2013〜2014) |
The 1st〜3rd International Conference for the School as Learning Community (2013〜2015) | |
ボランティア | Brookline市立 AMOS A. Lawrence Elementary School 補助教員 (2007~2008) | Brookline市立 William H. Lincoln Elementary School 補助教員 (2008~2009) | その他 | 東京大学教育学部・教育学研究科国際交流室チューター(留学生支援)(2010〜2013) |