代官山トレイル

目黒新富士跡・猿楽塚・目黒元富士跡・目黒富士・西郷山

中村みつを氏のイラストマップ



【行程】 1/10(木)曇り [たまプラーザ10:30=(東急・JR)=恵比寿11:10/12:06−目黒新富士跡12:20−猿楽塚13:07−朝倉邸13:20/13:50−目黒元富士跡13:55−天空庭園14:30/15:12−目黒富士15:20/15:31−菅刈公園15:45/16:02−西郷山16:05/16:30−カフェ16:40/17:30−代官山17:40=(東急)=たまプラーザ18:24]
【メンバー】 隊長、中村氏、A、男1、女11

何を勘違いしたのか登山姿のアシスタント ○「東京まちなか超低山」の著者である中村みつを氏の案内で、代官山トレイルを歩く企画が開催されました。「山と渓谷」に載った低山イラストを見て以来、中村ファンとなった隊長としては外せません。ところが物凄い人気ですぐに定員は埋まってしまいました。キャンセル待ちの状態でしたが、急遽追加で開催されることになり、滑り込みで参加することになりました。


○今年一番の冷え込みのなか恵比寿駅に集合しますと、なんと女性ばかりで男性は隊長ともう一人だけ。それに何を勘違いしたのかツアー会社のアシスタントは山登りの格好です。
















【目黒新富士跡】
案内人の中村みつを氏新富士跡に建つマンション○まずは駅から昔の目黒村方面に坂を下ります。階段の途中に立札があり最初の目的地の目黒新富士跡に到着です。ここの富士塚は壊されてマンションになっていますが南側の公園に石碑が保存されていました。高台となった公園からは昔は富士山が望まれたのでしょうが、今は丹沢の大山がビルの間から眺められるばかりです。

















【猿楽塚】
目黒元富士跡に建つマンション○槍ヶ崎の交差点から旧山手通りを進むとヒルサイドテラスの先にこんもりとした緑の丘が見えてきます。高さは5mほどの塚ですが元は古墳だったようです。山頂までは緩い階段を上ると小さな祠が迎えてくれます。緑に囲まれた山頂は下界の喧騒を離れて別世界のようです。まるで現代から江戸時代への結界のようでもありました。

















【目黒元富士跡】
元富士跡に建つ高級マンション ○朝倉邸を見学してから眼前のマンションに向かいます。ここに目黒元富士があったのですが、残念ながら取り壊されてしまいました。都会の低山は受難続きですね。でも目黒富士として再建されているようですから何とか面目は保たれています。聞けばマンションの家賃は80万円/月だとか、地価が高い都心ではよほど文化的な価値がないと存続は難しいのでしょうか。
















【目黒富士】
目黒富士山頂にて○目黒川沿いに大橋を目指します。大橋ジャンクションの上に造られた中空庭園に立ち寄り周囲の眺めを堪能しますが、富士山は見えませんでした。ここの休憩所でお茶にします。アシスタントのザックからは大きなテルモスが2本出てきました。なるほど・・・大げさな山の格好にもうなずけました。



山頂にある浅間神社○玉川通りを渡り氷川神社に着きました。鳥居から本堂まで急な階段が続いていますが、富士山の登山口は別のところにありました。左手の交番の脇に登山口の看板が出ています。突然の団体の出現におまわりさんも邪魔になる自転車を片付けるなどてんやわんや。登山道はロープに囲まれて合目表示もありますがちょっと安っぽい。それに山頂は神社の本殿と同じ広場となっていて少し頂上感が足りません。



○本殿の右奥に浅間神社があり目黒元富士から移設したとの案内がありました。神社の高低差を利用した見立て富士山でしたが元富士と同じ12mとのこと。いずれにしても目黒富士として復活できたことは喜ばしいことです。隊長は慈悲深い心で目黒富士を後にするのでした。










【西郷山】36m
西郷山山頂の芝生広場 ○西郷隆盛の弟の西郷従道の屋敷跡が菅刈公園と西郷山公園です。いまでは両者のあいだに道路が走り分断されてしまいました。西郷山は高低差20mほどの山ですが、旧山手通りが山頂になる見たての山です。目黒川から続く山麓から急な階段の道と緩い散歩道が山頂につづきます。山頂付近を流れていた三田用水から水を引き、滝を落としていたそうです。



○山頂には芝生の小さな丘があり周囲にはベンチが置かれています。眺望はすこぶる良く天気が良ければ富士山も望めるようです。残念ながら雲が覆って秀麗な姿は拝むことはできませんでした。



○最後は代官山のオシャレなカフェに立ち寄ります。エジプト大使館を過ぎてからカフェ・ミケランジェロで脚を止めます。本日は楽しい低山巡りでした。普段は単独で歩くことの多い隊長でしたが、今日は団体でゾロゾロと歩いてきました。でも中村氏の名案内で有意義な一日を過ごすことができました。同行のみなさんにも低山の魅力が十分に伝わったことと思います。