白山富士

アジサイが咲き誇る白山富士



【行程】 6/12(水)晴れ [たまプラーザ10:09=(東急・東京メトロ・都営地下鉄)=白山11:14−白山神社11:19−SW11:31−白山富士11:34−WSW11:37−白山11:45/12:14=(都営地下鉄・東京メトロ・東急)=たまプラーザ13:21]
【メンバー】 隊長

国土地理院発行の2万5千分1地形図白山神社はアジサイが満開 ○富士塚のなかには特定の日だけ登頂できるものがあります。東京の文京区白山にある白山富士もそのひとつです。だいたいはお山開きや正月に開放される所が多いのですが、白山富士はアジサイ祭の間だけ解禁です。今年は6月8日から16日までの9日間ですが、天気と都合で水曜日の訪問となりました。


○都営地下鉄三田線の白山駅で降り階段を上って地上に出ると付近の地図がありました。目指す白山神社はすぐそこのようです。すぐに参道となり前方に大きな鳥居が見えてきます。平日にもかかわらずかなりの人通りがあり驚かされます。そんなに有名な催し物だったのでしょうか・・・隊長が知らないだけ?



○白山神社に入ると人が溢れかえっています。本堂には参拝の人が列を長い列を作っています(まるでお正月のよう)境内には紫、青、白のアジサイがそこここに咲いています。さて目指す富士塚は何処でしょうか?人波にもまれながら奥に進みます。すると本堂の裏の奥にこんもりとしたアジサイの丘が見えてきました。その前には沢山の人が列を作って登山待ちの状態です。



○とりあえず列に並びますがなかなか進みません。ようやく登山口に着いたのは10分ほどたっていました。富士塚は6mほどの高低差ですが、ここの特色は山がアジサイで覆われていることです。境内のアジサイも見ごたえがありましたが、富士塚はなんといっても立体的に花が見られるので華やかさが際立ちます。



山頂にある奥ノ院富士塚登山は長蛇の列○登山道の左右にアジサイを愛でながらゆるゆると登ります。傾斜は急ではなく道も歩き易いのですが何故か列が進みません。ようやく山頂に着くと奥ノ院にはお供えがありお参りさせていただきます。どうやら俄かカメラマンが多数いて混雑に輪をかけているようです。立派なカメラを持っていますが人の迷惑顧みず写真を撮りまくっています。



○下山は一方通行です。ようやく下山口に降りてくると混雑から解放されてひと息つきました。境内を良く見ると小学校の低学年の生徒たちがスケッチブックを首からかけてうろうろしています。きっと授業の一環なのでしょう。良い絵が画けることを願っています。



○昨日の大雨がうそのような梅雨の中日でした。平日にもかかわらず人気のアジサイ祭でしたが、何とか無事に白山富士に登頂できました。ほかの富士塚のような溶岩の荒々しさはないもののアジサイが山を覆い独特の美しさでした。